東北への定期旅行
簡単にまとめると気付いたら盛岡にいて気付いたら帰宅していました。そんな旅行です。
今回の始発駅東京駅・・・・の八重洲口
これより夜行高速バスに乗り一気に盛岡を目指します。
国際興業バス ドリーム盛岡1号(東京→盛岡)乗るのはこいつ、ドリーム盛岡号。この日は国際興業のバスでした。
3列シートという快適なシートで、片道6420円。あら安い。

車内。シートは最後尾以外独立式。隣を気にしなくていい仕様
ちなみに停車駅は池袋、盛岡です。無駄が無いです。

JR東日本 東北本線普通 (盛岡→北上)
6時33分に盛岡に到着し、即乗り換え。プレハブに乗って北上を目指します。
ちなみに切符は平泉世界遺産登録記念ホリデーパスを利用。盛岡から花泉駅まで1200円で乗り放題という神切符。
まともに乗ると1620円ですね。

北上駅に到着。3月以来2度目ですね→
【旅行記】東北ProjectシーズンⅤ ~第弐幕~ここから徒歩で川辺に向かいます

いい川でしょう?んあぁ~おっしゃらないで。
ここの左側になにがあるか。

線路鉄橋があります。
そう巷で言う
撮り鉄をやることに。
俺はそれが楽しみで東京からはるばるやってきたんだぜ?

なにが来るかというと、プレハブが来ます。
ごく稀に貨物が来ます。この日は来ませんでした。

ほとんど電車が来ません。千葉のようにはいかないね。
プレハブ4両編成。目的の1本前でもあります。

どうやら本番のものが
寝台急行平泉いわて物語号キチンと撮れました。まんぞく。
撤退します。

電車が1時間待ちとかのたまっていたので、花巻駅に。釜石線へはこちらから
来たはいいが、特に何もなかったので、待合室で寝ることに。

仮眠後ホームに。
この快速電車に乗ります。プレハブには乗りたかねぇ!
JR東日本 東北本線快速平泉世界遺産号 (花巻→一ノ関)ヒェ~~~wwwwwww485系ジパング来襲。先頭車と中間車のギャップが激しいマジキチジョイフルトレイン

中間車はただの3000番台なので先頭車に乗ります。
デッキには大量の
AQUOSが設置してあり
平泉とか岩手県のビデオが流れていました。

座席内はこんな感じに窓側に向かっています。
残念ながら車窓はそこまでいい景色ではないです、田んぼと山しかないですし。
ちなみに前面展望席には鉄オタがたむろってました

大半が当たり前のように平泉で下車なされたので座席も撮影。
結構よさげなシートです。

このように
Windowsのデフォルトのデスクトップ背景のような風景をご覧に頂けます。
僕はこれを壁紙にしました。

一ノ関に到着。
ジパングご自慢の凸凹を見ます。・・・これ同じ車種なんだぜ?

上からも撮影。
中間車のインパクトが強過ぎですわ。

その後なんとなく新幹線が撮りたくなったので新幹線ホームに
何故か大きなお友達がたらふくいました。
こりゃなんか来るな(超速理解)

E5系はやて+E3系こまち
早すぎて撮れません。いきなりE5とは幸先いいですね。

ホームには太鼓集団がいました
なにかやるのかなー

E3系+E2系やまびこ
入線はゆっくりなので撮りやすいです。
この組み合わせのやまびこは始めてみましたね。

E3流し

E2流し
入線時から発車まで太鼓の演奏があって壮大な入線となりました。
いやぁ~すげぇ~

上りはまたE5系が。
よくきますねー
!?後ろにE6系がひっついてるとかwww
なんかの試運転ですかね。これはリベンジ対象車ですねぇ

そして本番へ
臨時やまびこ235号 東北新幹線開業30周年記念号

200系の国鉄色の臨時新幹線が来ました。
撮れたし満足。

とりあえず目標はすべて達成したので駅の外に。
一ノ関近くを元にしたレイアウトがあったので、ガン見。

駅の外ではなにやらかっこいいことをやっていました。
夏まつりではもっと大掛かりのをやるそうで。
岩手急行バス 高速バス(一ノ関→仙台)その後はバスで仙台に移動。仙台まで1500円。あら安い。
全席自由席だったので一番前に座り、いざ仙台に

仙台駅到着。こちらも3月以来8度目
とりあえずうろつきます

魚屋。生きのいいのがそろっていました。
他にもらしんばんとか吉野家とか行きました。
東北急行バス エススター号(仙台→東京)仙台からも高速バス!安定の3列シート。これでなんと3000円!あら安い!
実質盛岡→東京を5700円で移動するという謎のことをやっていますが気にしない。

席は前から2番目。安定した席だ。
停車場は国見、那須高原、羽生、東京です。

気付いたら東京でした。
寝たり、ニコニコしたり、2chしたりで5時間。
やばいバス旅行に目覚めてしまったようだ。

で、締めはいつもの東海道線。
今回の移動は盛岡~一ノ関以外の移動がバスといういつもとは違う旅行になりました。
また行くぜ!東北!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
あーその可能性のありましたねー
当時は全く考えていませんでした。ZeBon【東方人形劇】四天王2戦目【プレイ日記】勇儀はノーガード(攻撃が技の命中率に関係無く絶対当たる)持ちかな?nagisa【東方】東方野球録みたいな~w【パワポタ3】空が永川(広島カープ)にしか見えないww
永川も全盛期は、150km前後の速球に、フォークとスプリット(SFF)気味の高速フォークを織り混ぜる投球で他の変化球は滅多に投げなnagisa【遅報】60万PV達成>>なかゆうさん
すいませんですた(棒)
仕事始めるとなかなか時間無いすからね~
仕方ないっすね~ZeBon【遅報】60万PV達成Twitterでことすましてんじゃねーよハゲ(棒)
60万PVおめっとさんです。
ワイも更新が鈍くなってますなかゆう【旅行記】大日本Project ~釧網本線編.【ゆるてつ】>>なかゆうさn
今年初コメ返し
ちょうどツアーの観光客がいた影響ですかね。
それでも常に席は埋まる程度に込む列車のようです
今年の不幸スキルも期待してくださZeBon【旅行記】大日本Project ~釧網本線編.【ゆるてつ】今年初コメをゲッツ
北海道らしい景色でいいですね。
こんなところ で超満員とはなかなか想像し難いですが、そこはZeBonさんの不幸スキルのせいなのかなかゆう【祝?】ZBSグループ9周年>>TAKEOさん
ありがとうござんす
気づいたらオッサンなんやろな~
>>なかゆうさん
ありがとーございます
構想自体が小学生の頃にあった(黒歴史小五次自由帳調べZeBon【祝?】ZBSグループ9周年おめでとー
9周年かぁ。その間に中学・高校・大学とあるんだものな。長いですねぇなかゆう